ある日の査定依頼。

 皆さんこんにちは。PS課の原です。ある日、付き合いのある業者から査定依頼が。鳩ケ谷駅から徒歩11分の立地で1棟アパートを検討中とのこと。鳩ケ谷、蕨、西川口近辺は一時期、新築アパートの供給数がすごかったです。 その影響もあってか、単身世帯の増加率は高いようで、2010年~2015年の増加率は15.20%となっています。 単身用の物件でも間取りや設備が整っていればまだまだ戦えそうなエリアだと思…

続きを読む

8/1(土)相続セミナー第1回 WEBセミナーも同時開催します!<参加までの流れにつきまして>

こんにちは!😃 緊急事態宣言が解除されてからほっとしたのも束の間、毎日のニュースで陽性者数を見るのが辛くなってきましたね・・・💦ほとんどのかたは手洗い、消毒を徹底して予防に努めていらっしゃると思います。 しかし自分がどれだけ徹底してもどこで感染するか分からないのは不安ですよね。 そんな状況なので、8/1(土)に予定しております相続セミナー第1回は、弊社セミナールームでの開催と同時にWEB上…

続きを読む

自粛期間が長引いてリフォーム数が減!しかし生産が追い付かない商品が!!

こんにちは! 都内では緊急事態宣言が解除されていますが、ここ数日で感染者数が多くなり不安が募っているかたも多いのではないでしょうか。今後は私たちの意識の持ちようで感染拡大を防がなくてはいけないと感じています。 本日は、自粛期間中に起こっていたメーカーさんからのお話を紹介したいと思います😃 自粛期間中は業者さんも自粛、皆さんも自粛・・・ということで、リフォーム工事業者さんは工事の数が減ってい…

続きを読む

相続セミナーが開催されます!

緊急事態宣言の解除から約2週間、外出する人も増え、時短で営業を再開する店舗も増えてきました。テレワークの周知でかなり快適だった朝の通勤電車も、いつも通りの満員に近い状態に。まだまだ警戒は必要ですが、ゆっくりと元の日常に戻っている気配を感じます。 ということで、お申し込みをいただいていました方々、大変お待たせいたしました。当社でも延期になっていたセミナーを8月より順次再開することになりました…

続きを読む

世界が平和でありますように☆彡

皆さんこんにちは! アートアベニュー管理課の安藤です! 先日、広報が担当した当ブログにて、おうち時間が増えたことで 騒音問題がとても増えているというお話をしましたが、その中のちょっと変わったものを。 203入居者『隣の部屋(202)から毎日騒いでいる声がする』 最初の入電はよくあるこんなお申出でした。 リモートワークが推奨され、ご自宅で仕事をされる方が急激…

続きを読む

入居者さんからの入電率の変化【騒音編】

こんにちは!緊急事態宣言も解除された地域もありますが、まだまだ油断はできません。弊社は引き続き3密を避けた行動を心掛けて活動してまいります。 さて、今回は興味深いデータが出たので皆様にシェアしたいと思います。それは、入居者さんからコールセンターに入ったお問合せについてです。 4月から発動された緊急事態宣言。既に3月からはテレワークを積極的に導入している企業も増えていました。昔でしたらカフェな…

続きを読む

外国籍入居者さんが環境の違いで困っていたこと

こんにちは!本日は外国籍入居者さんが環境の違いで困っていたことがいくつかありましたので、皆さんにシェアしたいと思います😃 今はコロナの影響で外国籍のかたが入居するタイミングでは無いと思いますが、これから積極的に外国籍のかたを入れる予定のオーナー様は早めに準備しておくと、いざという時に効果が出ると思います。 ①インターネットガス、水道、転居届など、手続き関係でも調べることが多いので…

続きを読む

youtuber

皆さんこんにちは! アートアベニュー管理課の安藤です。 ついこの前ブログ書かされた書いたばっかりのような気がするものの、 もう1ヶ月くらい経つんですね。早い(^-^) それはさておき、最近身の回りにYoutuberが急増しております。 もちろん本業というものではなく、自粛要請の中、開催できなくなてしまったセミナーを 配信するものであったり、お客様に情報を配信す…

続きを読む