空を飛べたら?

皆様こんにちは。
業務本部のMKOでございます。




ちょっとあまり関係ない話から失礼します。



先日、またしてもMKOは夢の国へ行って参りました。



今回はこちらです。
IMG_5453.JPG

ディズニーシー。




ランドとは違ったちょっと大人の雰囲気です。
建物一つ一つも本当に異国に来たように作られています。




この建物、築何年なのでしょうかね。



MKOの推測は約50年(?)





注:ディズニーシーのオープンは2001年です。




ちなみに、ここは地震にも強く、漏水もありません。



東日本大震災時、このシアターがパーク内の避難場所になったとか。
MKOの友人は当時現地におり、
この建物に避難していました。





そして、いま話題のこのアトラクションに乗ってきました。

IMG_5451.JPG

ソアリン・ファンタスティック・フライト








ネタバレになりそうなので詳細は伏せますが、
素晴らしいです。感動します。
空飛びます。





アトラクションの中はこんな感じです。(乗る手前の)


IMG_5452.JPG

何建築っていうんでしたっけね・・・・こういうの。







いつの日か、人間も自分の力で空を飛べる日がくるのでしょうか。






いや、そうしたらどんなことが起きるのでしょうね。












滞納者に空を飛んで逃げられてしまうかも…







いや、そしたらこっちも空を飛んで追いかけるわ。






われらが督促エースHBK氏のもとにはよく訴訟案件が入ってきます。






現地確認に行くと
「空っぽだった・・・・」となることもあります。






これいつも疑問に思うのですが、
逃げても人生苦しくなるだけだと思いませんか?






【MKOのプチ民法講座】


消滅時効とは、一定の期間、その権利を行使しないと、その権利が消滅して請求をすることができなくなる制度である。

2020年の改正民法では、
権利を行使することができることを知った時から5年間行使しないとき、または、権利を行使することができる時から
10年間行使しないときのいずれか早く到達するときに時効によって消滅する







・・・。






これをきちんと理解している滞納者の方がどのくらいいるかわかりませんが、
逃げれば時効だぜ!イエーイ!





って思っていらっしゃるんでしょうかね。
そんなことはありません。
逃げてしまった方も追いかけます。




我々で追いきれなくなった時は、外部の債権回収専門の方に依頼をし、
回収できるまで督促をしていただいています。





つ・ま・り









空を飛べるようになったとしても、滞納からは逃げられませんよ~!!






ということでうまく落ちたのでこのへんで。





MKOの担当は年内最後です。







読者の皆様、今年1年間拙いブログを読んでいただきありがとうございました!
来年もシュールに、かつためになる内容をお届けできるよう頑張ります
どうぞ佳いお年をお迎えください

この記事へのコメント